=サークル紹介=
第38代会長 瀧川 裕太
KG.LAWN
KG.LAWNは38年続いている伝統のあるテニスサークルです。
それだけ続いてきた理由は、個々のメンバーがこのサークルで本気になり取り組んできたからです。
メンバーの誰もがKG.LAWNを愛し、一生懸命になって活動をしています。
その結果、多くの楽しみや感動が生まれ、熱い最高のサークルであり続けていると自負しております。
テニス面に関しては、3大原則を中心に盛り上がった練習をしており、誰一人コート内で手を抜いている者はいません。
そして、全員が一丸となり日々試合を意識した練習を目指しています。
それ以外にも、複数の連盟に加盟しているので試合に出場する機会も多数あり、また他サークルとの対抗戦も数多く行なっています。
したがって、自分の練習の成果を試す機会も多く、さらに他大学との交流も盛んに行われています。
また、テニス以外の面では、和気藹々と飲み会などのイベントを楽しく行っており、家族のような温かいサークルです。
年間を通して多くのイベントがあり、毎回ほぼ全員が出席し、全員が絆を深めています。
コート上とそれ以外でメリハリがあるのもKG.LAWNの魅力の一つです。
KG.LAWNはただのテニスサークルではありません。
ただテニスの上達を目指すのではなく、テニスを通じて得られる出会い、絆、感動を私たちは大切にしています。
自分の青春を共に分かち合う友がいる、夢中になる価値がある、熱い最高のテニスサークル。
それがKG.LAWNです。
新入生の皆さんへ
KG.LAWNは熱く本気になって一緒にテニスをしたいという人を歓迎します。
このサークルではサークルの輪を大切にしているので、サークル行事は原則的に参加して頂くことになります。
その結果、アルバイトなどをやむを得ず休むこともありますが、それと引き換えにかけがえのない経験ができるのです。
大学生活を充実させたいのならばKG.LAWNはうってつけの場所です。
初心者の方へ
頑張ろうと思っているのならば、経験者でも初心者でも大歓迎です。
テニスのインストラクターをしている者も多く在籍しているので、必ず上達できます。
しっかりと丁寧に指導をしますので、一生懸命ボールを追いかけ共にエースを狙いましょう。
気軽に一度、KG.LAWNの門を叩いてみて下さい。
経験者の方へ
KG.LAWNは層の厚さには定評があり、昨年のKG.OPENという大会で優勝し、関学NO.1のテニスサークルとなりました。
テニスを大学に入っても真剣にプレーしたいと思うのならば、必ず満足できると思います。
共に更なる高みを目指し練習しましょう。
是非、一度来てください。
練習場所、練習時間等々についてはコチラ